
コンパクトなボディに機能満載、シンプル操作の多様な計数モードで、さまざまな業種・業態でお役に立ちます。
また日本円・米ドル・ユーロの基本3通貨に加え、世界各国の通貨の中から最大7通貨を追加搭載可能です(オプション)。
金種識別計数機 DL-2000 特長
-
多様な計数モード
混 合 計 数:混合した紙幣をそのまま計数し、金種別の枚数と金額、
およびトータルの枚数と金額を表示します。
金 種 仕 分:1枚目の金種だけを計数してスタッカーへ、
他金種はリジェクトポケットに排出して仕分します。
また、表裏や方向を同時に仕分けるモードもあります。
異金種検知:異金種を検知すると停止し、紙幣を除くと再スタートします。 - 優れた識別機能
CISセンサーを利用した色識別技術を採用、正確な金種識別、計数を実現します。 -
世界の通貨に対応
日本円・米ドル・ユーロの基本3通貨に加え、世界各国の通貨の中から最大7通貨を追加搭載可能です(オプション)。
また、通貨が混合状態のまま最大6通貨を同時計数できます。
金種識別計数機 DL-2000 仕様
計数対象 | 日本円・米ドル・ユーロ紙幣 +最大7通貨追加可能 |
計数速度 | 1,000枚/分、 800枚/分 切替え |
計数モード | 混合計数、金種仕分、表裏仕分、方向仕分、 異金種検知、金種・方向同時仕分、枚数計数 |
バッチ機能 | 枚数、金額、金種別枚数 |
ホッパー容量 | 500枚(日本円・米ドル) 300枚(ユーロ) |
スタッカー容量 | 200枚 |
リジェクト容量 | 100枚 |
外形寸法 | 幅300×奥行268×高さ316mm (除くホッパーガイド) |
重量 | 7.8kg |
消費電力 | 50W(動作時) |
電源 | AC100V±10V 50/60Hz |

関連製品
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。アドビ社のページからダウンロードしてください。